企業で働くサラリーマンの副業解禁が広まってきました。
副業やパラレルキャリアという言葉もよく聞くようになりましたが
「副業を始めたいが始め方がわからない」
「副業を始められたが継続できなかった」というサラリーマンの方も多いのではないでしょうか。
そんな方はもしかしたら始め方から間違っているかも知れません。
どうしたらサラリーマンが副業でパラレルキャリアに成功できるか知りたいですか?
副業で成功するには副業に対する考え方と始め方を間違えないことが1番大切です。
つまり始める前ににほとんど勝負が決まるといっても過言ではありません。
この記事を読んでいただければ、”副業でパラレルキャリアに成功するために必要な項目”をしっかり抑えることで副業で成功する確率がグッと上がります。
副業で成功するサラリーマンの特徴まとめ
まず結論です。
副業でパラレルキャリアに成功するサラリーマンの特徴はこの7つです。
- 本業と勝負する
- 言い訳できない環境をつくる
- 自分の力でかせぐ力を身につける
- 市場を見定める力がある
- 興味のあることを仕事にする
- 自分の財産になる仕事を選ぶ
- 真似する人を知っている
この7つの特徴について解説していきます。
サラリーマンが副業で目指す成功するとは
その副業に継続性はあるか
サラリーマンが副業で成功するとはどういう状態を指すのでしょうか。
この記事ではサラリーマンが副業で成功している状態を、パラレルキャリアで理想的なワークスタイルとライフスタイルの両方を手に入れることと考えます。
どちらか一方ではなく両方を手に入れるというところがポイントです。
なぜかというと、どちらか一方では継続性がないからです。
せっかくかせげるようになっても、自分の時間があまりにも削られては理想のライフスタイルは長続きしません。
せっかく自由に好きなことを仕事にできても、生活するための収入が足りなければ理想のライフスタイルは長続きしません。
理想の生活を手に入れても、それが一時的ではあまり意味がないのです。
この記事ではサラリーマンが副業でパラレルキャリアを使いこなし、理想的なワークスタイルとライフスタイルを継続させるための考え方をお話ししていきます。
無報酬でも成功と呼べる
先にお話ししておきたいのは、必ずしもお金を稼がなくては成功と呼べないわけではありません。
報酬を目的としないボランティアやプロボノであっても、自分が満足するワークスタイルとライフスタイルを得られればいいのです。
ただ今回の記事では、本業だけでは収入が不安であったり、不確実な世の中を生き抜くために本業以外でも収入を得たいという前提でお話しします。
副業で成功するサラリーマンの5つの特徴
副業で成功するサラリーマンは本業と勝負する
サラリーマンが副業で成功するには生半可な努力では絶対不可能です。
初めから厳しいことを言うようですが、サラリーマンが本気になったとしてもやっと周りと同じスタート地点に立ったくらいです。
なぜかというと、副業だろうと本業だろうと、お客さんのまえでは関係がないからです。
お客さんのまえでは、本業の人と勝負しなければなりません。
プログラミングを例にすると、副業サラリーマンが朝と夜、本業以外の時間にずっと毎日プログラミングのコードを書いているとします。
本人は相当努力しているはずなので、結果も欲しくなります。
でも、この副業サラリーマンの競合は同じ副業サラリーマンだけではありません。
日夜、それこそ朝から晩までプログラミングに時間と労力を注ぎ込む本業プログラマーと勝負しなければなりません。
副業で成功するサラリーマンはここをしっかりわきまえています。
つまり、市場でどれだけ価値提供できるかだけが勝負なのです。
始めたばかりの時はこなす量にも圧倒的に差があるので、価値提供できるまで腰を据えてやる覚悟が必要です。
副業で成功するサラリーマンは言い訳できない環境をつくる
サラリーマンをしていると言い訳がたくさんあります。
「時間がない」「疲れている」「副業が会社で禁止されている」「副業では本業でやっている人に勝てない」
考え始めるとどんどんやらない理由が生まれてきます。
では副業で成功するサラリーマンはどうするかというと、やらなくてはならない環境をつくります。
例えば自分がたてた目標をみんなに宣言する、毎日起きたら副業に取り組む習慣にするなど方法はたくさんあります。
副業が禁止されている状況さえも、いつか副業が解禁されたときに向けて準備をしておく、副業ができない理由を会社に確かめ交渉するなど、できることから始めることも大切です。
サラリーマンが副業をすることは楽な道ではないので、言い訳する習慣が付いたら続きません。
そうなる前に言い訳できない環境をつくってしまえる人が、副業で成功するサラリーマンです。
副業で成功するサラリーマンは自分の力でかせぐ力を身につける
VUCAの時代といわれるように、私たちはあらゆるものを取りまく環境が変化し、将来の予測が困難な時代を生きています。
例えば数年前にはほとんどの人にとって、大企業の終身雇用の崩壊もまだ現実味がありませんでした。
このような時代においてはサラリーマンですら、自分の力でかせぐ力をつけておくことが必要です。
副業で自分の力でかせぐ力を身につけたいのであれば、雇われる働き方を副業に選んではいけません。
理由は2つあります。
1つ目の理由は、雇われるということは会社に報酬を決められてしまうからです。
このルールのなかで報酬を上げるには、労働時間を延ばしたり量をこなすしかありません。
サラリーマンの時間は限られているので、これではいつか限界がきます。
2つ目は会社のブランドに頼ってしまうからです。
パラレルキャリアで成功を目指すなら、会社のブランドにたよるのではなく、自分で価値をうむ方法を考えなければなりません。
会社の中にいては知ってか知らずか、会社のブランドを使って仕事をしていることになります。
これではいつまでたっても自分の力でかせぐ力を身につけることはできず、本業とあまり変わりません。
サラリーマンが副業で成功するには、小さくても良いので自分でビジネスを始めることをオススメします。
自分でビジネスを始めてみれば、お金をもらう方法を1から学び苦労します。
でもその苦労を乗り越えれば、自分次第で収入も労働時間も自分でコントロールする力になります。
サラリーマンが副業で成功するには、自分の力で収入と労働時間をコントロールするする力を身につけることが必要です。
副業で成功するサラリーマンは市場を見定める力がある
どの市場で始めるかも重要です。
しっかりかせぎたいのであれば、かせげる分野を選ぶ始め方をしなければなりません。
かせげる分野に必要な条件は、市場規模があるか市場が成長していることです。
市場が成長していれば何もしなくてもうまくいくこともありますし、逆に衰退する市場を選べばいくらやっても結果は出ません。
先ほどのプログラミングの例だと、プログラミングはもうみんな始めているからオワコンという人もいます。
でもこれは間違っています。
IT業界の市場規模は国内だけでも30兆円近くと言われています。
これは飲食業界の5倍以上の規模です。
30兆円のIT業界が発展するなかで、IT人材はますます不足すると言われています。
つまり人材の増加よりも仕事の増加スピードが圧倒的に早いのです。
プログラミングをお勧めしたいのではなく、サラリーマンがこれから副業を始めるのであれば、入るべき市場を客観的に見定める力が必要になるということです。
副業で成功するサラリーマンは興味のあることを仕事にする
市場規模や市場が成長しているかを見ることと同じくらい、自分が興味のある市場を選ぶことが大切です。
理由は2つです。
1つ目は興味があれば継続できるからです。
自分の興味ではなく、自分の得意なことを仕事にするという考え方もあります。
確かに得意なことを仕事にしたほうが早く成果が出るかも知れません。
ただし、長い人生のなかで仕事として継続できるかという点を考えると、やはり興味のあることを選んだほうが良いです。
この記事では少し長期的な視点で副業でパラレルキャリアを築くことを重視します。
2つ目の理由は努力が苦にならないからです。
興味があることであれば、時間を忘れて没頭するということもあるほど努力が苦になりません。
せっかく本業以外で仕事を始めるなら、苦にならず楽しんでできる仕事を探してみることをおすすめします。
前の項目と合わせると、客観的にみてかせげる市場、自分の興味のある市場が重なったところが成功する確率が高い市場になります。
副業で成功するサラリーマンは自分の財産になる仕事を選ぶ
サラリーマンが自分でかせぐ力を身につけるには仕事の選び方が重要です。
それは自分の財産になる仕事を選ぶことです。
自分の財産とは、副業を始めることで蓄積されていく経験、スキルやあなたを応援してくれるファンです。
すぐにお金をかせいだり理想の仕事を手に入れるというよりも、将来に向けて自分の資産をつくっていくという考え方が必要です。
サラリーマンでどれだけ会社に貢献しても、自分の資産はなかなか増えません。
社内でしか評価されないスキルを身につけたり、あなたの功績を会社に吸い上げられては自分でかせぐための資産は育ちません。
資産がなくてもすぐに稼げるような副業は再現性がありません。
誰でもできるということはすぐに競合でいっぱいになってしまうからです。
サラリーマンが副業で自分でかせぐ力を身につけるのであれば、目先の目的ではなく中長期的に自分でかせぐための資産を積み立て始めるという考え方が必要です。
副業で成功するサラリーマンは真似する人を知っている
サラリーマンが副業で成功するには、成功している人を真似するのが早いです。
またプログラミングの例で申し訳ないのですが、プログラミングを学ぶときにはきっと勉強する教材が必要なはずです。
教室に通うのか独学なのか、本なのかWebなのか、いずれにしても知識をつけるには教材が必要です。
でももう一つ必要なのは、同じように副業でプログラミングで成功している人をマークすることです。
どの言語をどんな教材で学んだのか、作業時間はどれくらいで報酬はいくらなのか、どこで仕事を得ているのか、徹底的に研究します。
研究したら、始めはマークした人を真似するのが1番早いです。
最初からオリジナリティを出そうとか、真似することを躊躇する必要はありません。
オリジナリティはもう少し慣れてきてから考えれば良いです。
まずはプライドは捨てて成功できることが実証されているやり方を学び、その後にお客さんが求めることからオリジナリティを探すのが成功への近道といえます。
サラリーマンが成功できない副業の始め方
では次に、サラリーマンが副業で成功できない始め方をみていきます。
皆さんも自分が当てはまっていないかをチェックしましょう。
もし当てはまってしまっている場合には、少し考え方を変える必要があるかも知れません。
労働時間を対価にお金をかせぐ仕事を副業に選ぶ始め方
1つ目はアルバイトや単発の仕事など、労働時間を増やすことで副業収入を増やそうと考える方です。
「コロナで本業の収入が減ってしまったからアルバイトを始めて補填したい」
「本業の給与が上がる見込みがないから仕事量を増やしたい」
などと考えている方がここに当たります。
本当にその仕事が好きであればそれでも構いません。
ただこの働き方では時間単価が決まっています。
つまり収入を増やすには時間や案件数を増やす以外ありません。
時間が限られているサラリーマンにとってこの始め方では、必ずどこかで自分が消耗してしまうポイントがきてしまいます。
自分の興味がない分野で副業しようとする始め方
この始め方を選んでしまうサラリーマンの方は、とにかく副業でかせぎたいという想いが強い方だと思います。
下調べをして、単価が高かったり注目度の高いトレンドの市場を選ぶ方です。
その選び方自体は正しいと思います。
ただいくらかせげる市場であっても、興味がなければ続けること自体が苦痛になってきます。
冒頭にも述べたとおり、継続できなければ自分の求めるワークスタイル・ライフスタイルを維持することができません。
その分野でずっと働きたいのか、条件が悪くなってもモチベーションを保てるかを一度考えてみましょう。
皆んながオススメしている副業を選ぶ始め方
この始め方も調べたがゆえに選んでしまう間違いです。
例えば最近はテレビでも副業特集が組まれたり話題になることが増えてきました。
そこでは副業で成功した体験談や、オススメの副業などが紹介されています。
でもよく考えてみてください。
テレビは広告費をかせぐため大衆に受け入れられるコンテンツで視聴者を集めるビジネスモデルです。
大衆に受け入れられるということは、誰にでも出来るということになります。
そしてその多くは日本人の典型的な働き方であるサラリーマンに向けて発信されています。
そんな誰にでも出来るオススメの副業は、競合が多すぎるかすでに先行者が刈り取っているレッドオーシャン市場です。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回は少し辛めの意見を多めに書かせていただきました。
でもそれはこれから新しい働き方を探していくサラリーマンを応援したいからです。
副業をしよう、と考えるだけでも素晴らしい一歩です。
あとは今回の記事をご参考にしっかりと根を張り、芽が出せる場所を見つけて取り組んでいって欲しいと思います。
この記事を書いている我々Social Innovation Fijiでも、一緒に新しいキャリアを目指す方を募集しています。
我々の活動のきっかけや想いについては幸福度No1の国、フィジーに、SDGsにつながるメディア。”Social Innovation Fiji Journal”とはにまとめてあります。
興味を持っていただけた方はまずご連絡いただければと思います。
ところで副業の始め方は分かったけどどうやって取り組んでいけば良いの?
と思っている方もいると思いますので
今後はこの取り組み方についてもお話したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。